13日(土)後半から14日(日)にかけてやや荒れそう!
- 2025年 09月 11日
今週末3連休の気象について解説いたします。
13日(土)は、日本海を前線を伴った低気圧が東進し、南からの湿った空気により、雲が多くなりそう。
風は、朝から午前中のうちは、北〜北東のち南〜南西寄りの風に変わりつつも、さほど強まることはなく、昼頃に4〜5m/s前後となるでしょう。ただし、午後は夕方に向けて、さらに南〜南西寄りの風が強まり、夕方から夜にかけては10m/s前後の風が吹いてくるでしょう。

14日(日)は、日本海の低気圧は北海道からオホーツク海へ抜け、その低気圧から延びる前線が日本海沿岸に停滞する見込みです。
南からの湿った空気により、雲は多くなりそうですが、晴れ間も出る時間帯もあるでしょう。ただし、大気の状態は不安定なので、突然の雨や雷雨には注意が必要です。
風は、朝から南西寄りの風が強めに吹き続け、終日10〜12m/s前後でしょう。また、沖合では波も多少高くなり、やや荒れてくるでしょう。

15日(月)は、前線は関東の南海上まで南下し、大陸からの高気圧に覆われて、晴れてきそうですが、前線の動き次第では、雲も多くなるでしょう。
風は、夜中のうちに前日までの強い南西寄りの風は弱まり、朝から午前中は、北寄りの風が2〜3m/s程度で、午後も南〜南西寄りに変わりつつも2〜3m/s程度でしょう。

この3連休は、13日(土)午後から14日(日)にかけてやや荒れてきそうなので、十分に注意しましょう。また、前線の動き次第では、天気が変わりやすく、大気の状態も不安定なので、突然の雨や雷雨には十分に注意しましょう。
9月11日(木)午前6時発表
情報提供:WATER KIDS JAPAN
小川和幸気象予報士