台風からのうねりに注意!
- 2024年 09月 12日
今週末3連休の気象について解説いたします。
14日(土)は、関東付近に伸びてくる弱い前線帯の影響で雲が多く、また、暖かく湿った空気の影響で大気の状態は不安定となり、突然の雨や雷雨の可能性があります。
また、台風13号は、強い勢力となって、奄美から沖縄付近に接近していく見込みです。
風は、南西寄りの風が午前中は5〜6m/s程度で、午後は7〜8m/s程度吹くでしょう。
また、相模湾沖合では台風13号からのうねりが入り、波が高くなる可能性があるので注意が必要です。

15日(日)は、日本海から進む低気圧の影響で雲が多く、晴れ間が出る時間帯もありそうですが、引き続き、暖かく湿った空気の影響で大気の状態は不安定なので、突然の雨や雷雨の可能性があります。
風は、南西寄りの風が吹き続け、午前中は、7〜8m/s程度で、午後は8〜10m/s程度でしょう。
また、台風13号からのうねりも続きますので、沖合では注意が必要です。

16日(月)は、前線は東海上へ遠ざかり、高気圧に覆われて概ね晴れる見込みです。
台風13号も華中に上陸し、徐々に衰退していく予想です。
風は、午前中は、南〜南西寄りの風が3〜4m/s程度で、午後も南〜南西寄りの風が4〜5m/s程度でしょう。
また、台風13号からのうねりも弱まってきそうです。

今週末は、台風13号の動きやうねりに注意するようにしましょう。また、日本の南海上には、台風の卵となりそうな雲の塊がまだ多くあり、今後来週には新たな台風が発生する可能性もあるので、今後の情報には注意しておきましょう。


9月12日(木)午前6時発表
情報提供:WATER KIDS JAPAN
小川和幸気象予報士