今後の台風情報には注意しましょう!
- 2024年 08月 29日
今週末の気象について解説いたします。
31日(土)は、非常に強い台風10号は、四国付近をゆっくりと東へ進んでいる見込みです。
その影響で、関東では雲が多く、雨も降りやすい見込みで、時折突然の雨や雷雨がある可能性があります。
風は、朝から午前中は、南〜南西寄りの風が5〜6m/s程度で、午後も南〜南東寄りの風が3〜4m/sでしょう。
ただし、台風からの南寄りのうねりが入っていますので、東京湾や相模湾などの沖合ではうねりが高いでしょう。

9月1日(日)は、台風10号は、紀伊半島沖をゆっくりと東南東へ進んでいる見込みです。
その影響で、やはり大気の状態は不安定で雲が多く、突然の雨や雷雨がある可能性があります。
風は、午前中は、南寄りの風が6〜7m/s程度で、午後は南〜南西寄りの風が7〜8m/s程度でしょう。また、沖合では台風からのうねりで波が高くなっているでしょう。

なお、台風10号は、速度が遅く、上空の偏西風や東海上の高気圧によって流される影響が小さく、気象庁の予報円もかなり大きくなっており、不確実性が大きいので、コース自体もまだはっきりと定まっていないのが現状です。各国による台風の予想もバラバラです。
ですから予報が大きく変わる可能性もありますので、今後の台風情報には十分に注意してください。

8月29日(木)午前6時発表
情報提供:WATER KIDS JAPAN
小川和幸気象予報士