ニュース&お知らせ

News Information

南海トラフ等の地震発生時の対策について

  • 2024年 08月 12日

いつもヴェラシスをご利用いただきまして誠にありがとうございます。

マリーナ利用中に地震・津波などが発生した場合の避難経路等をお伝えします。

避難場所は「第二駐車場」となります。

第二駐車場は標高 約 12m(浸水想定無し)

南海トラフ巨大地震で想定する最大津波高 9.2m(最短到達35分)

東京湾の干満 約2m

仮に満潮時だとクラブハウスは、浸水深5~6mとなり

2階も水没する可能性があります。

災害時は 「南海トラフ避難案内」の経路で第二駐車場へ移動をお願いします。

詳しい内容は「横須賀市津波ハザードマップ」「船舶対応要領一覧表」をご覧ください。

津波に対する船舶対応要領一覧表(2025.4.6更新しました)

プレジャーボートについては「津波に対する船舶対応要領一覧表」の小型船舶

に該当します。

・津波襲来までの時間的余裕の「有り・無し」の「有り」部分について

陸揚げ固縛又は係留強化の後 陸上避難 (場合によっては港外退避)

とありますが、

警報時の緊急上架は対応致しかねます。

・備考の部分について

小型船でも十分津波に対応できる海域が港外に存在し、かつ避
難する時間的余裕がある場合は 港外退避でも可。とありますが、

警報時のボートの沖出しの依頼や同乗、船長代行は致しかねます。

人命を最優先とした「第二駐車場」への非難をお願いいたします。